⚠️授業書の製本が変わりました!
印刷所を変更した都合で,これまでより製本がしっかりした仕様となり,切り離しにちょっと手間がかかるようになりました。
お客様にはご不便をおかけしますが,印刷の際は下記の方法でバラバラにしていただくことをオススメします。
①まずは表紙と裏表紙を持って,本体からベリベリと剥がす。
②一枚ずつバラバラにするか,背の部分をペーパーカッターなどでカットする。
⚠️授業書は学校の授業で使うことを前提に作られています。実施する際には必ず『仮説実験授業のABC』または『仮説実験授業をはじめよう』を読み,仮説実験授業の授業運営法にのっとって実施してください。 *英語版もあります。メールでお問い合わせください。
《足はなんぼん?》の授業書と前後して,小学校2〜4年生あたりで授業する人が多い授業書です。また,中学校でも広く用いられています。 授業書とその解説は,『仮説実験授業研究 第11集』(仮説社,絶版)に載っています。『(いたずらはかせの科学の本9)せぼねのある動物たち』(国土社,絶版)にはカラーの絵が載っているので利用できます。授業に用いる絵カードも,多くの人々に利用されているようです。
カテゴリ一覧