たのしい教師生活のすすめ(10414)
商品コード: 10414
『たのしい教師生活のすすめ』
「本当に学ぶに値することなら,それを教え学ぶことは子どもにとっても教師にとってもたのしい授業になるはずだ」……〈「わかる授業」よりも「たのしい授業」〉をテーマに,たのしい授業の開発と授業書作製運動を続けてきた仮説実験授業(研究会)。その研究史を振り返るとともに,仮説実験授業が教師の生き方にもたらした変革……〈たのしく教師生活を送るための原理・考え方〉も紹介。
★★ もくじ ★★
フツーの教師からたのしい教師へ
●仮説実験授業へのご招待
山路敏英
最初の出会いで〈たのしさの先入観〉をプレゼント
自己紹介を演出
●自己紹介で「楽しさの先入観」を
綿貫好晃
定番挨拶で,保護者とイイ雰囲気に!!
●着地ネコの型紙付き
小俣和弘
私のおすすめ「最初の授業」
最初の1週間からたのしく!
●異動後の1週間を木下プランで
日高きく代
たのしい教室
日高きく代
ミニ授業プラン〈ダイコンの観察〉
●仮説実験授業に始めて出会う子どもたちに
清水龍郎
〈ダイコンの観察〉はおススメ
藤本清美
毎日の「困ったな」その1~授業時数,教科書,同僚のこと…
4つの〈現実的な問題〉
●〈時数の問題〉〈教科書はどうする〉〈同僚の目は〉〈親の目は〉
伴野太一
まず一歩ふみだして
●仮説実験授業をやってみたいあなたに
山本正次・小原茂巳・二階堂泰全
悩み相談のススメ
田中香緒里
「たのしい教師生活」のためのQ&A
●教師の悩み相談
小原茂巳
サークルで変わった僕の教師生活
辻威佐夫
毎日の「困ったな」その2~保護者対応,事務仕事,叱り方…
僕の家庭訪問・三者面談
●こんなふうに親子との会話を楽しんでいます
小原茂巳
これでバッチリ! 三者面談
●親・子・教師のたのしい関係を作る手立て
野尻 浩
たのしくかけちゃう通知表
●〈振り返りアンケート作戦〉で所見だってたのしく!
峯岸昌弘
〈振り返りアンケート作戦〉をやってみました
森 佑哉
のほほん教師の合理的仕事術
●通知表所見の書き方と時間の上手な使い方
山路敏英
通知表所見〈書き出し〉〈書き終わり〉のヒントと所見のポイント
田辺守男
「生徒のプライド」に気を使ってますか?
小原茂巳
担任復帰! 頼れる味方を紹介します
小沢俊一
失敗したことはおこらず,処置の仕方を教える
町屋恵子
「叱る」ということは考える
●子どもたちとイイ関係を作っていくために
伴野太一
仮説実験授業は教育史に何をもたらしたか
仮説実験授業ってなんだろう?
●「考えるのがたのしい」かがくの授業
佐竹重泰
初心者におすすめの授業と本
教科書の内容と関係が深い授業書
小林光子
授業書の使用状況
●2001年度の結果
犬塚清和
人間的行為としての授業
●「わかる」から「楽しい」への転換を
高村紀久男
仮説実験授業(研究会)は何をなしとげてきたか
●仮説実験授業提唱30周年(1993年)にあたって
板倉聖宣
仮説実験授業における授業書作成運動の歴史
●「授業書作成年表1963~2001」
松崎重広
ステキな出会いが自分を変えた
●教師が楽しくなった時
峯岸昌弘
「わかる授業」から「たのしい授業」への道
わかる授業よりたのしい授業へ
板倉聖宣
いまなぜ「たのしい授業」か
板倉聖宣
創立10周年を迎えて
板倉聖宣
学ぶに値するものを求めて
板倉聖宣
いつも何かに誰かに憧れを持つ生き方を
シスター・ベアトリス
仮説実験授業研究会入会のおすすめ
板倉聖宣
★★ 詳 細 ★★
ページ数:296ぺ
サイズ:128×185
2013年11月臨時増刊号(NO.414)