たのしい授業No.451 16年7月号(10451)
商品コード: 10451
たのしい授業16年7月号 No.451特集タイトル:授業に感動アリ!?
自動噴水管で水びたし!
●打ち上げの新定番
高畠 謙
子どもは水遊びが大好き。塩ビ管一本でたのしくなる!
笑顔いっぱい 元気いっぱい
●ゆるペース教師と1年生たちの《足はなんぼん?》
安部真理子
の~んびりやった《足はなんぼん?》。1年生との日々は新しい発見がいっぱいで,なんともかわいいのです。
「かわいいやん」が見えてきた!
●《足はなんぼん?》で変わった子どもとの関係
長 香里
シロアリの話
●お気軽プラン
淀井 泉
あなたはシロアリという生き物を知っていますか?そう〈家をボロボロに食い荒らす悪者〉というイメージが強い昆虫です。実はシロアリは○○○○の仲間なのです。
《足はなんぼん?》から広がる世界
荒居浩明
マニアの知識自慢は嫌われる。でも,みんなが知りたいような話を深~く話せば,喜んで聞いてもらえるのです。
こんな授業もアリだべな
●高校生と《足はなんぼん?》
道端剛樹
アリを観察してその体のつくりの見事さに驚き,生き物の素晴らしさを知る。足の数に着目しながら,動物の簡単な分類法を知る。この授業書は高校生でも楽しめる!
写真探しに熱中!
●オススメです「教科書クイズ」
小川 洋
力を合わせて写真を探そう! 仲良くなれるゲームです。
ワタシ,授業やります!
●となりのナオコ先生が大活躍!
伊勢革観
〈あおぞら学級〉のナオコ先生は,子どもを補助するためにボクのクラスにも来てくれます。子どもと一緒に仮説実験授業を体験してもらうと興味をもってくれました。そこで「授業をしてみませんか?」と聞いたら……。
作れ!送れ!松根油
●戦闘機零戦の燃料を作った話
萠出 浩
松の木の根っこから油がとれる? 父に聞いた実話です。
〈たのしい〉って,どういうこと?
●アンケートを元に考える
金子あゆみ
私の〈たのしい〉と他人の〈たのしい〉は同じなの?気になるので高校生などにアンケートで聞いてみました。
子どもの気持ちがわかる教師への道
●板倉聖宣さんの本を読みながら考える⑤日々の小さな喜び
林 泰樹
特別に劇的なことがあるわけではない淡々とした毎日をあとから思い出してジワリと感動することもある。何気ない日々の中で積み重ねられる幸せを見失わぬよう……
◆◆ てがきのページ ◆◆
ワクワクのとびら
●第4回 仮説実験授業をする人になる!!
比嘉仁子
「この勉強って頭が良くなる!」言ってくれたのは何年生?
◆◆ ものづくり ◆◆
カルピスゼリー1/2(ハーフ)
伊藤正道
ハーフで久しぶりのカルピスゼリー
蛇谷久美