0
¥0

現在カート内に商品はございません。

仮説社の取り扱い商品

たのしい授業No.574 2025年11月号

  • 新刊
¥1,100 税込
商品コード: 10574
数量
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

たのしい授業2025年11月号 No.574
特集:と運動と人間



本誌は「明日の元気につながる,学ぶことが楽しくなる雑誌」というテーマのもと,読者のみなさんにもっともっと「たのしい授業」,そして「たのしむ授業」の手立てやヒントをご紹介する教育雑誌です。

今月の特集は「力と運動と人間」
押す,走る,飛ぶ ―― 身近な〈力〉の世界を,あらためてじっくり味わってみませんか?
《力と運動》に魅せられた理科嫌いの教師の記録を筆頭に,3段目ロケットに関する研究記事や「おしゃべりランニング」など,人と力をめぐる多彩な話題をお届けします。



 もくじ 


★★★ 特集:力と運動と人間 ★★★

理科嫌いだったわたしが,子どもとともに力学に魅せられてゆく!
《力と運動》とわたし
大黒美和

地球ってすごい! ――僕が《力と運動》を好きなわけ
吉竹輝記

切り離されたロケットはどこへ?〈慣性の法則〉の応用問題にも
アポロ11号の3段目ロケット(S-ⅣB)の行方
村西正良

リラックスした気持ちで,おしゃべりしながらゆっくり走る
おしゃべりランニングをやってみよう
広瀬真人

---------------------------------

★★★ 今月のたのしい耳より ★★★

おたより紹介
読者のひろば
根本 巌・渡辺 彰・小林眞理子・葉貫正憲・岡田克己・高畠 謙・古田克己・木村仁志・保田佳子・宮本明弘・山中真志

杉山亮の鉛筆ゲーム大全集16
アキストゼネコ
杉山 亮

ふろく/ものづくり
ボイスチェンジャー!「カズー」
有岡輝明

ちょっとひといき
今月の絵本・児童書・商品・コミック
都築照代・日比野直輝・淀井 泉・川上真代

ちょっと楽しみたいときに8
ゲームしようよ!/パーティーキンゴ!
井上 勝

すぐに使える
写真の写し方テクニック3
林 秀明

「旅する」プレゼンツール!?
Preziでつくるたのしい授業
森本裕貴

校長だってたのしく7
校長の!11月の「たのしいにゃあ」
高橋善彦

海のなんじゃらほい!20
3つの生態系で活きる
青木優和

読者の気づき・発見投稿
今月のつぶやき
扇野 剛・三浦俊輔・木村仁志・横山尚幸・長 香里・渡辺 彰
五十嵐淳至・由良文隆・小浜真司・鰐渕智之・小川和則・河上温知

おばちゃんの知恵袋
「子どもを変える」なんて できない
渡邊真紀子

---------------------------------

保健室登校する子への対処の仕方は…
若き日の悩み相談〔2〕
田中香緒里

新刊書評
海藻のすごさ・おもしろさ3冊
小川 洋/増井 淳

---------------------------------

★★★ 連載 ★★★

はじめての特別支援日記5
おりぞめ,すばらしい
宮地仁美

LIFE IS BEAUTIFUL7/〈授業詩〉完。だけど,楽しい授業の日々はつづく
それだけでいい
小川 航

「note」オンライン講演会の記録2/論理を生かすための「直感的なイメージ」とは
科学を自分のものにしていく過程
林 泰樹/記録・編集 高野 圭

-----------------------

マンガ
マンモスクールライフ
きむらむ

カテゴリ一覧

ページトップへ

この商品のレビュー ☆☆☆☆☆ (0)

レビューはありません。

レビューを投稿