0
¥0

現在カート内に商品はございません。

仮説社の取り扱い商品

たのしい授業No.571 2025年8月号

  • 新刊
¥1,100 税込
商品コード: 10571
数量
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

たのしい授業2025年8月号 No.571
特集:未来に何をのこそうか?



本誌は「明日の元気につながる,学ぶことが楽しくなる雑誌」というテーマのもと,読者のみなさんにもっともっと「たのしい授業」,そして「たのしむ授業」の手立てやヒントをご紹介する教育雑誌です。

今月の特集は「未来に何をのこそうか?」
教育,文化,記憶……さまざまな人の「世の中にのこしたい」「知らせたい」こと。 
あなたは,未来に何をのこす?



 もくじ


★★★ 特集:未来に何をのこそうか? ★★★

「真理を大衆のものにする」ための執筆活動
Wikipediaに私たちの研究成果を残す
山本海行

久しぶりの仮説社訪問
「思い出してくれて,ありがとう」
柳下 修

30年前の談話記録。後世に引き継ぐ文化を評価・決定するために必要なことは?
問題意識がすべてだ!
板倉聖宣/質問・記録・編集 古田克己

千年後まで残すために
編集,すすんでいます 板倉聖宣全集(電子版)
重弘忠晴

「生きているうちにやりたいことをやろう」と決めた僕。旅先で出会ったのは……
教員を辞めて日本一周の旅に出た
鰐渕智之

---------------------------------

★★★ 今月のたのしい耳より ★★★

おたより紹介
読者のひろば
「 たのしい授業」編集委員,他

理科実験おたすけ隊
微生物観察のコツは?
戸髙里香

ふろく/ものづくり
早撮り写真機で「ハイ,チーズ!」/早撮り写真機
富田秀紀/竹内三郎

ちょっとひといき
今月の映画/絵本 他
吉野竜平・都築照代 他

海のなんじゃらほい!17
てんぐさ絵本に大奮闘!2
青木優和

ちょっと楽しみたいときに7
ゲームしようよ! ●ワンナイト人狼
井上 勝

読者の気づき・発見投稿
今月のつぶやき
読者のみなさん

親子3人,ベトナムへ!
ボクと息子のプチバックパッカー/前編
高畠 謙

杉山亮の鉛筆ゲーム大全集13
えんぴつ戦争
杉山 亮

おばちゃんの知恵袋
「今じゃない!」はユトリを生む
渡邊真紀子

校長だってたのしく4
校長の!8月の「たのしいにゃあ」
高橋善彦

---------------------------------

千差万別な子どもたち!
多様な感動のある授業
宮本 拓

「たのしい授業」を知った子どもは不幸になる……!?
勉強の楽しさを知ってしまった生徒さんのがっかりをどう考えるか
道端剛樹

小学4年生とはじめての討論
《空気と水》はやっぱりイイ!
伊勢革観

---------------------------------

★★★ 連載 ★★★

はじめての特別支援日記2
なぜ涙が……?
宮地仁美

小1との《自由電子が見えたなら》11
29年前の授業記録マンガ
水野正司/マンガ:瑞木 彩

LIFE IS BEAUTIFUL5
科学を受け入れる子どもたち
小川 航

-----------------------

マンガ
マンモスクールライフ
きむらむ

カテゴリ一覧

ページトップへ

この商品のレビュー ☆☆☆☆☆ (0)

レビューはありません。

レビューを投稿