0
¥0

現在カート内に商品はございません。

仮説社の取り扱い商品

たのしい授業No.509 2020年9月号

¥935 税込
商品コード: 10509
数量
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
たのしい授業2020年9月号 No.509
特集:学校・教師を考える



夏休みの後は お手軽絵手紙

日高きく代



ミニホワイトボード活用法

村岡京子



学校HAPPY!?

扇野 剛

教師・子ども・保護者。いろんな人の「学校」の捉え方から,〈学校の存在意義〉を改めて考える。子どもたちにとって学校が心地よい場所であるように,ボクが選んだのは…。



「先生とは何か」を考える

●仮説実験授業がつくる新しい教師像

山路敏英

現役教師時代はじっくり考えるヒマがなかった根源的な疑問,「先生とは何か」。先生という言葉が生まれた経緯を振り返りながら,過去と未来の先生像に思いを馳せる。



■板倉聖宣アーカイブズ34

〈創造の時代〉における教師の役割

●音楽の世界と教育の世界の〈創造の時代〉

板倉聖宣

今では当たり前のように分業している作曲家と演奏家。しかしかつては自分で作曲した曲を自分で演奏するのが当たり前だった。分業が進んだのはよりよい音楽,よりよい演奏のため。では,これを教育の世界で例えると…?



ドイツの学生と〈転学の自由〉

●明るい進路変更が切り開く世界

小野健司

一つの大学に入学したら,よほどのことがない限り同じ大学を卒業するのが日本の普通。でも,進路を変更したくなった時は大変です。一方ドイツでは資格さえ得ればどの大学に入るのも転学するのも自由。そのメリットは?



学校って,いったい何だろう?

●新型コロナウイルス感染症による休校措置で感じたこと

海老澤良弘



中学生も,先生も夢中!

チリメンモンスター

佐藤朗子



好奇心が強すぎても大丈夫!
●授業で出会った素敵な哲学者たち②

小原茂巳



■新ことばノート(16)

口があれば京に上る

村上道子



■ファーブルの自然科学物語⑱

月から見た地球

アンリ・ファーブル/中 一夫 編



★★★ 手描きのページ ★★★



バタバタの日々 第4回

たのしい授業開眼期

高畠 謙

1万円を握りしめて参加したフェスティバルでの出会い。



★★★ ものづくり ★★★



■使用中のマスクを保管できる

おりぞめマスクケース

田村美沙子

カテゴリ一覧

ページトップへ

この商品のレビュー ☆☆☆☆☆ (0)

レビューはありません。

レビューを投稿